やっさんです。
タツ子が6ヶ月の時に始めた離乳食。
もうすぐ3ヶ月が経とうとしていますが、いまだ慣れない離乳食作り。
ちょっとだけいいですか、、、???
離乳食作り、メンドクセーーーーー!!!
週末にいつもまとめて下ごしらえをしているのですがそれが毎回面倒で面倒で(^_^;)
ちょっと慣れてきて以前よりは楽な方法で作れるようになってきたかなとは思うのですが、まだ結構時間がかかってしまいます。
そんなやっさんの離乳食の作り方をまとめてみたいと思います。
こうしたら楽だよというアドバイスがありましたら是非にコメントなり頂けると嬉しいです(´-`)
現在の離乳食の進捗状況
まずは進捗状況について。
現在は離乳食中期。11時頃と17時頃の2回食です。
おかゆは5倍がゆ、人参などは柔らかくして5ミリ〜7ミリ角のものを食べられるようになっています。
下ごしらえ
最初にも書きましたが、毎回の離乳食作りの時間を短縮するため、毎週末にまとめて下ごしらえしています。
初期の頃はミキサーを使っていたのですが材料ごとに洗うのが超絶めんどくさかった(´ー`)(めんどくさい連呼でスミマセン)
今している方法はこんな感じです。
【ある日の下ごしらえ】
野菜を茹でる
バラバラになると困る野菜はお茶っ葉を入れる袋に入れたりネットに入れたりして取り出しやすくします。
とにかく柔らかくなるまで茹でます。
そして待っている間に他の食材を下ごしらえしていきます。
とにかくつぶす!w
やっさんの行き着いた楽な方法、、それは手で潰す!ですw
道具を使うと洗い物が出るし食材を移したりするのも手間がかかります。
今の時期(現在離乳食中期です)だからの方法かもしれませんが手を使うのが1番早い方法だと行き着きました。
例えばバナナの場合。
使うのはスケールとバナナとジップロックだけ!
ジップロックの袋だけだと5gなので、
バナナのみの重さは72-5=67g。
重さによって何等分にするか決め、菜箸などで線を入れます。
ちなみにこのバナナは1回10gにしたかったので6等分にしました。
(さっきはなかったスライスが入ってますが、お気になさらず;スライス食べられるか試したくて入れてたんですが温めたらふにゃふにゃになってスライスの意味ありませんでしたw)
ジップロックに作った日付、食材の名前と一緒にgも書いておくと、後から見たときにもわかりやすいですよ。
今まではリッチェルのわけわけトレイに入れたりしていたんですが、
トレイの容量より少なくしたい場合などにいちいち計らないといけなかったり、
トレイで凍らせた後にジップロックに移し直さないといけなかったり
しまいにトレイが足りなくなったりしたので、それからはジップロックに直接入れて凍らせる方法に落ち着きました。
ただ、おかゆなんかはジップロックよりトレイの方がやりやすいのでそちらを使っています。
週の下ごしらえはこんな感じ
バナナと同じように他の食材もジップロックに入れていきます。
こんな感じでずらり。
ツナは水煮を買ってきて熱湯をかけた後、冷めたらジップロックの中でほぐします。
しらすは釜揚げしらすを買って熱湯をかけた後、ジップロックの中で大きそうなものは潰しました。(もちろん手です)
イチゴはバナナ同様そのままジップロックへ入れて潰す。
ナスはさすがに手では潰せないのでw粗みじん切りぐらいにした後ダシで煮ました。
冷めたらダシごとジップロックへ。
最初に茹でていた野菜も同様にジップロックに入れていきます。
人参と大根は茹でた後、5-10mmの角切りに。(この辺りの野菜でいつも噛む練習をしています)
パプリカは最初に皮をむいて粗みじん切りにした後茹でました。
右の白いものはパンです。
サンドイッチ用の物を5mmくらいの角切りにした後これは菜箸で線をつけることができないので1つずつ計ってラップで巻いています。
毎日の離乳食作り
週末に下ごしらえした食材を使ってどういう風に離乳食として出しているかもささっとご紹介します。
基本的にはご飯系(ご飯、パン、うどんのどれか)とおかずの1〜2品に果物がその時々によってついたりつかなかったりです。
タンパク質と野菜はご飯に混ぜたり、おかずとして1品にしたり、気分によって変えてます。
ご飯だけだと食が進まないので何か混ぜることが多いです。
炭水化物とタンパク質1種類、野菜類2〜3種類混ぜています。
ある日のご飯
写真に撮るとあまり美味しくなさそう、、、?
大丈夫でしょうか??(´-`)
作り方としては
- 耐熱ボウルにミルク20mlを作り、冷凍のパンをひたす
- その上に冷凍のカボチャ、ほうれん草、ササミを入れる
- レンジで1分。
- 温めムラがあるので1度かき混ぜる
- 30秒ほどレンジで加熱。
- みかんをむいて薄皮とすじを取り、1切れが1cm角ほどになるように手でちぎる
- 器に盛る
おかずをパンがゆに混ぜてしまったパターンです。
ある日のご飯
(こちらも美味しくなさそう?という心の声は無視します笑)
こちらの作り方は
- 耐熱ボウルに冷凍のご飯、人参、ナス、しらすを入れる
- レンジで1分
- 温めムラがあるのでかき混ぜる
- 30秒ほどレンジで加熱
- 耐熱ボウルにバナナを入れる
- レンジで30秒
- 器に盛る
以上です。
お家のレンジによって加熱時間は変わると思いますので調節してください。
手づかみ食べ用のメニューも投入??
上記のようなメニューを現在タツ子さんは手づかみで食べています。
ただ、最近メニューがマンネリ化してきていて食もあまり進まなくなってきているような気がします。
そこでそろそろ、
おやきやおにぎりなど今までと違うメニューにも挑戦しようかな?と考え中です。
先日9ヶ月になったので3回食にも挑戦しないといけないし、また大変になりそうな感じですがマイペースに手抜きできる方法を模索していこうと思います!
楽な方法、なんてないのかもしれませんが「こうやるといいよー」なんて方法がありましたら絶賛募集中ですので誰か教えてくだされーーー!