育児

最近のお風呂の悩み

やっさんです。

 

最近のお風呂の悩み。
もちろんタツ子とのお風呂についてです。
悩みというほどではないのですが、どうにかしたいなぁと思っていることがあります。

現在のやっさん家でのお風呂事情

やっさん家ではタツ子をお風呂に17時台に入れています。
平日はもちろんたっさんは仕事で間に合わないため、やっさん1人で入れています。

 

お風呂の流れとしては以下の通り。

  1. タツ子を脱衣所に待機させ、やっさんの身体を洗う
  2. タツ子の衣服を脱がせ、お風呂場へ
  3. タツ子の身体を洗う
  4. 一緒に浴槽へドボン
  5. お風呂から上がりタツ子をバスタオルにくるんでやっさんは急いでパンツとバスローブを着る
  6. タツ子をバスタオルにくるんだままリビングへ
  7. タツ子に保湿剤を塗り、オムツをつけて服を着せて髪の毛をセット
  8. やっさん自分の服を着る、化粧水、ミルクをつける、髪の毛セット

幸いタツ子はお風呂が大好きらしく、どんなにぐずっていてもお風呂だよーと脱衣所に連れて行ってやっさんが身体を洗い始めると嬉しそうに待ってくれます。

 

こう書いていると悩みなんかないんじゃないの?という感じではありますが、どうにかできないもんかなぁと思っていることがあるんです。

待機場所

現在はタツ子を脱衣所に待機させておいておもちゃで遊んでいる間にやっさんが自分の身体をバーっと洗ってしまいます。

 

様子がわかるようにお風呂のドアは開けたままで。
うちの脱衣所、狭くて大人1人入って着替えが限界くらいなので脱衣所のドアも開けたままです。

待機させてる状態がこんな感じです。

 

寄りで笑

 

ベビーバスの中にトッポンチーノを入れ、そこに座らせます。

横のクッションは勢い余ってドアの角などに頭をぶつけないようにガードしてます。
本人は至って上機嫌です。

 

by カエレバ

 

 

意外にこれ、やっている方多いんですよ〜
やっさんはどのベビーバスを買おうか迷っている時にこういう使い方をされている方がいらっしゃって迷わずこの椅子型のベビーバスにしました。

 

やっさんは沐浴を卒業した生後2カ月からずっとこのスタイルです。

スポンサードリンク

待機のさせ方を変えたい

やっさんの現在の悩みは今のこの待機のさせ方をどうにかしたいということです。

抜け出しそうになってきた

タツ子、つかまり立ちが出来るようになり動きも活発になってきました。
これまで大人しく座ってくれていたベビーバスも、抜け出しそうになること数回。。

 

現在はタツ子が興味を持ちそうなものをベビーバス周りに置かない&やっさんが身体を洗いながら必死にこっちに気をそらす笑
という作戦でなんとか座って待たせています。
抜け出しそうになると
「座ってまっててね〜〜」と言うと一応元に戻ってくれます。

ただこれも時間の問題のような気がします。

寒い

タツ子を脱衣所に待機させ、お風呂のドアを開けて身体を洗うととにかく寒いです。

特にやっさん家のお風呂はでっかい窓があり、そこから外の冷気がガンガンやってくるわ、お風呂のあったかい空気はドアから逃げて行くわでめちゃさむです。

 

身体を洗う最中はお湯であったかですが、ひとたびシャワーを止めると一瞬で冷えます。

 

そらに身体を洗い終えて裸のままタツ子の服を脱がせ、オムツを取り、お風呂場に戻ってタツ子の身体を洗う、、とこの一連の流れが半端なく寒くて( ´△`)
昨年の風邪はこれが原因なんじゃないかと密かに思っています。。

最初から一緒にお風呂場へ?

リビングで1人で待たせるのは目が届かなくてできないし、やはり脱衣所が無理なら一緒にお風呂場へ行って待っててもらうのがいいのでしょうか、、

 

お風呂場で待たせるなら

by カエレバ

 

 

by カエレバ

 

こんなイスに座らせておく?

 

ただもうつかまり立ちするようになった子では抜け出しそうですよね、、、

どちらもレビューでは生後間もない赤ちゃんに使っている方が多いようでした。

 

つかまり立ちできるならバスマットをしいてお風呂の縁につかまり立ちさせておく??

by カエレバ

 

こんなポップな柄のやつとか

 

by カエレバ

 

こんなシンプルなやつとか?

by カエレバ

 

これは吸盤付きで浴室というよりは浴槽で使うやつかな??

でもあると便利そう。

いつもつかまり立ちしている時にいきなり両手を離して飛び込んでくるタツ子さんなのでお風呂でも同じことをやられると怖いな、、、(-_-)

 

あといろんな物を触ろうと動き回りそうな気もします。

 

ただ、ある程度は仕方なしとしてつかまり立ちさせて待たせておくのが1番いいのかな??

 

この時はタツ子の寒さ対策としては頻繁にお湯をかけてあげていたらいいのかしら?

寒さ対策にはヒーター?

少し前にはセラミックファンヒーターを使ってお風呂を入る前に温めたりしていました。

 

しかし、いくら温めていてもお風呂に入ろうと服を脱いでいる間にすっかり浴室が冷えてしまうんですね( ´△`)

 

その後もヒーターを浴室の方へ向けてみるも、風の冷たさしか感じない!(゚o゚;;笑
セラミックファンヒーターって、すごーくちかくじゃないとあんまり温かさは感じられないんですね、、、

でもネットで脱衣所で使えそうな暖房器具を探すと、出てくるのはセラミックファンヒーターばかりなんですよね、、、
脱衣所がもう少し広かったらドアを閉められるので少しはマシになるのですが。

 

さぁどれを買おうかな??

いろいろ調べてみましたが、まだ悩んでいます。
ひとまずバスマットを購入しようかなぁ?

 

皆さんはどのようにお風呂入れていますか??
皆さんのされている方法、良ければ教えてください〜〜!

 

やっさんたっさんの子育て隊の購読

当ブログは以下アカウントより読者登録して頂けます。

Twitterでは更新情報の他、ブログ運営に関する試行錯誤や
毎日家事・育児をこなす中で心に留めたいことをつぶやいています。
気軽に声を掛けて頂けると飛び上がって喜びます。

TwitterをフォローするFeedlyで購読する

POSTED COMMENT

  1. akaritosyugo より:

    はじめまして。
    赤ちゃんと一緒にお風呂入る方法、色々と悩みますよね。冬だと寒いから特に、、、
    昔の話になり恐縮ですが、私はお座りできるようになったら最初から最後まで一緒にお風呂に入っていました。バスマットを引いていくつかおもちゃを用意しておいたら、結構子供も楽しんでいたような気がします^ ^
    冬は寒いからシャワーを都度掛けて寒くないようにしてまし。自分は寒かったですが。。。いま思えば掛け湯して先に一度一緒に湯船であったまっても良かったな〜とも思いますがf^_^;

  2. yacco_alfalfa より:

    nanonanona (id:akaritosyugo)様
    はじめまして!コメントありがとうございます。
    nanonanonaさんはお座り頃からは最初から最後まで一緒に入られていたんですね。
    お風呂用におもちゃを用意するのは大人しくしてくれそうでいいですね!
    でもやっぱりどうやっても自分が寒いのは仕方ないのかな(;o;)笑
    確かに先に湯船に一緒につかるのもありだなと思いました。
    アドバイスありがとうございます!いろいろ試してみたいと思います(^^)/

  3. おしぼ より:

    はじめまして。
    我が家もG♭さんでリノベしたので以前から覗いていました^^
    子供とのお風呂の入り方、その時期によって色々変わってきますよね。
    つかまり立ちの時期は自分が洗っている間は洗い場に座っていたり浴槽の淵に掴まって立っていたりして待たせてました~。
    うちはお風呂用のベビーチェアを拒否されたので床に直接でした(^^;特に何も敷かずにいましたが、最近の床はあまり滑らないですね^^

  4. yacco_alfalfa より:

    おしぼ様
    はじめまして!コメントありがとうございます。
    おしぼさんもG♭さんでリノベされたんですね!!
    こちらのブログも見て頂いてありがとうございます。
    洗い場に直接もアリですね〜^^
    冷たいかな?と思ってたんですがお湯かけながらなら大丈夫そうですね。うちも滑りにくいザラザラの床なのでそこは安心です♪
    今いろいろと試行錯誤中です!
    アドバイスありがとうございます(*´ー`*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください